PCを32ビットから64ビットへ(Ⅱ)

● PCを32ビットから64ビットへ(Ⅱ)

[MSI 970 ATXマザーボード]に[AMD CPU FX-6300]を取り付け、ケースに見えない目で何とか取れ付け勇んで電源をON。
機械的には問題なく起動するもBIOS立ち上がるも表示画面サイズが馬鹿でかで操作が出来ず困りました、bootがHDDにCD/DVDにスルには困ったな。


解決策:
1)BOOTの大きい画面のままシステムをクリックしbootを選択する。
※ 上手く行かず断念。
2)PC起動時にキーボードF11からBIOS立ち上げ画面をだす。
※ コレもダメでした、?・・・何故か保存されてない感じ!。

●※ BIOS で Boot Menu

 BIOS で Boot Menu を呼び出す方法は PC の機種によって異なります。
いずれも PC の電源を ON してメーカーのロゴが表示されている短い時間に特定のキーを押下することで Boot Menu に移行できます。

Dell Dimension 8300 の場合 —- [F12]
HP Pavilion s3440jp の場合 —- [Esc]
MSI U100 の場合 —- [F11]
SONY VAIO VGC-RA62 の場合 —- [F2]
FMV-BIBLO NE VII 23X の場合 —- [F2] USB memory からの boot は不可
お使いの PC の取扱説明書に記載されている筈です。

「後日談」:BIOS画面が大きすぎるのはモニター出力をアナログからに変えることで普通に表示、
*****


*****


 

コメント

このブログの人気の投稿

Ubuntuでマウスホイールが逆になるよ

Ubungu20.04 で起動時にgrubメニューを表示させる