投稿

10月, 2016の投稿を表示しています

BIOSアップデート方法(M-FLASH)

イメージ
●  BIOSアップデート方法(M-FLASH) M-FLASHでBIOSアップデートスルも最後のEnterキーを押すとフリーズ状態、 何度か試みるも変わらず何のためにマザーボードとCPUを入れ替えたのか解らない。コレではUbuntuの64ビット化は何時の事やら。 ★  「追記」:まさかのSSDに32ビット版がインストール済みからかな?。 参考サイト :http://pcrepair.w-pickup.com/post-2635/ ※ BIOSアップデートする際に中身の入っていないUSBメモリが好ましいと思います、フォルダーごとUSBメモリに保存しBIOS上で認識されない場合は 「WD0ファイル」と「アプリケーションファイル」の2つだけを入れます。・・・ 実行するも変わりなしでフリーズで止まります。 ●※ 「後日談」 :E7693AMS.M40の.texを見るとBIOSの表示と同じなのに気が付きました???。 *****

BIOS設定保存出来ず(MSI 970)

イメージ
●  BIOS設定保存出来ず(MSI 970) [MSI 970 ATXマザーボード]に[AMD CPU FX-6300]に載せ替え後のシステムUPで色々トラブルが。  62ビット「UbuntuOS」をインストールスルもCD/DVDが認識できずに、何せBIOSの表示が大きすぎて難儀にそこでアナログ出力の液晶ディスプレイに繋ぐといい感じに表示。  しかしセットUPすれども変化無しで相変わらずCD/DVDが認識できずに、確認するとファイル保存が出来ずに元に戻る様だ。 *****

PCを32ビットから64ビットへ(Ⅱ)

イメージ
●  PCを32ビットから64ビットへ(Ⅱ) [MSI 970 ATXマザーボード]に[AMD CPU FX-6300]を取り付け、ケースに見えない目で何とか取れ付け勇んで電源をON。 機械的には問題なく起動するもBIOS立ち上がるも表示画面サイズが馬鹿でかで操作が出来ず困りました、bootがHDDにCD/DVDにスルには困ったな。 解決策: 1)BOOTの大きい画面のままシステムをクリックしbootを選択する。 ※ 上手く行かず断念。 2)PC起動時にキーボードF11からBIOS立ち上げ画面をだす。 ※ コレもダメでした、?・・・何故か保存されてない感じ!。 ●※ BIOS で Boot Menu  BIOS で Boot Menu を呼び出す方法は PC の機種によって異なります。 いずれも PC の電源を ON してメーカーのロゴが表示されている短い時間に特定のキーを押下することで Boot Menu に移行できます。 Dell Dimension 8300 の場合 —- [F12] HP Pavilion s3440jp の場合 —- [Esc] MSI U100 の場合 —- [F11] SONY VAIO VGC-RA62 の場合 —- [F2] FMV-BIBLO NE VII 23X の場合 —- [F2] USB memory からの boot は不可 お使いの PC の取扱説明書に記載されている筈です。 「後日談」:BIOS画面が大きすぎるのはモニター出力をアナログからに変えることで普通に表示、 ***** *****