投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

blender-2.9 ノーズギヤードアの分離

イメージ
 ●  blender-2.9 ノーズギヤードアの分離  当初は「切り裂きや」でヤりましたが上手く行かない、 のでPキーから分離(Separate)からだと何とかなる、一応「ミラー化」のクリップを外す事に    ※ 多分ミラー化のX軸上に分離したいセンターに当たる頂点だったので難儀したようだ。 ★: 分離(Separate)とは : 選択した面が別のオブジェクトとして分離

blender-2.9 選択面のみの厚み付(解決)②

イメージ
 ●  blender-2.9 選択面のみの厚み付(解決)②  通常はオブジェクトの厚み付は「ソリッド化モディファイアー」からではオブジェクト全体にかかって都合が悪い!?、・・・ので選択面のみの厚み付する。   1)3D Viewportのプルダウンメニューの"面" >: "面をソリッド化"   ※ キーボードのCTRL + F -> "Solidify Faces" でも実行

blender-2.9 厚み付(ソリッド化モディファイアー)①

イメージ
 ●  blender-2.9 厚み付(ソリッド化モディファイアー)①  「プロパティエディター」からでは何故かオブジェクト全体にかかって・・・これでは困るな、色々と弄るも解らない・・・「選択面のみの厚み付」はバージョンUP版からは出来なく成ったのかな。 1)〔プロパティエディター〕からを選択してモディファイアーの一覧 ※ 決定となった場合に適用するようにして下さい! モディファイアーの設定はオブジェクトモードと編集モードの両方で行えますが、適用はオブジェクトモードでしか行えません。

blender-2.9 頂点単位での切り裂きする方法

イメージ
 ●  blender-2.9 頂点単位での切り裂きする方法  F-104の「エアーインテーク」を少し胴体から離す事に・・・。 1)切り裂きしたい頂点・辺を選択した状態で、Vキーを押すことで切り裂きが出来ます。 2)「移動」(Gキー)と同じ要領で、X,Y,Zキーなどで軸制限なども出来ます。<

blender-2.9 「面の表示」が出来なくなりました・・・解決

イメージ
 ●  blender-2.9 「面の表示」が出来なくなりました  些細なことですが、「blender-2.9」で何故か今まで簡単に出来てた「面の表示」でアタフタする・・・   要は・・・「右上の六番目の 透過表示の切り替え 」をONだと出来ないようだ・・・で、OFFでOK。  

blender-2.91 F-104 制作委員会(Body オブジェクト)

イメージ
 ●  blender-2.91 F-104 制作委員会(Body オブジェクト)  早速定番の[Body] ですがうまい方法をおもいつく、三面図を良く見ると胴体の断面図が数か所見られる・・・これを利用すると良いかな。   1)円盤を14角形から> :ミラー化する。 2)[Shift]+Dで複製> :各断面の形に合わし作る。 3)側面③にそれぞれ配置する。 5)[Ctrl]+Jで統合 6)頂点を選択> :ツールの[Loop Tools]> :[Bridge]で面張ると ※ 当然当然ですが・・・頂点数を揃える頃 スムージーング・背中が割れてるな。

blender-2.91 オブジェクトの下絵を表示

イメージ
 ●  blender-2.91 オブジェクトの下絵を表示  最近「blender」には触らずに過ごす、・・・そろそろ春めいて来たので脳細胞も目覚めてきたので以前作るも紛失した戦闘機「F-104」を作って見るか。通常はファイルの関係で「blender-2.76b」からの制作でしたがここはblenderの最新版からやることに。    ところがヤりかけて下絵のインストールからモタツク!?(Nキーからは関係なくなる)。 ※ Blender 2.8系では、下絵はイメージの"Empty"のオブジェクトとして管理。 エンプティの名称を "Empty" から "Front" に変更 1)キーボードのSHIFT + Aを押してください> :"Image" -> "Background"を実行します。

Windows 10システムファイルの修復(チェック)

イメージ
 ●  Windows 10システムファイルの修復(チェック)  Windows10に於いては「システムファイルの修復」するにはお手軽に無料アプリ等を使うも最近ウザいな・・・すぐに有料の方にのチュートリアルする。     コマンドラインからやってみた(デフラグ等) ★ :コマンドプロンプトを開く 1)  「Windows」マーク>:「メニュー」をスクロール>:「Windows システム ツール」>:「コマンドプロンプト」を右クリックします。 2)  「その他」>:サブメニューの「管理者として実行」。 ★ ディスクドライブの分析をしておきましょう。 3)[ defrag C: /a /u /v ]でドライブの中身を調査して詳細情報を 4)最適化を実行する : sfc /scannow

Blender 2.92 視点の操作・テーマ

イメージ
 ●  Blender 2.92 視点の操作・テーマ 今まで気がつかなかったが好みのテーマに出来る。     :ユーザー設定画面 Edit>: Preference>:から ■ 「テーマ」を選択すると、Blender の画面上のいろいろな配色が変更できます。 ■ 「視点の操作」から「選択部分を中心に回転」をON、「自動パース」をOFFに・・・お勧めの設定です。    ■ 「全体的に文字を大きくする」 ユーザー設定画面 Edit>: Preference>:からInterface>:Display Resolution Scale の値を変更。デフォルトは1.0、0.25~4.0が設定可能範囲(直接入力時)です。

Blender 2.92 Beta版 日本語化

イメージ
 ●  Blender 2.92 Beta版 日本語化 1) 設定が今までと違う感が・・・「設定」>:「プリファレンス」>:「インターフェイ   ス」 2)「翻訳」タブ>:言語から日本語化出来ました。 ※ 以前からですが「新規データー」にはノーマーク 

Blender 2.92 Beta版のインストール

イメージ
 ●  Blender 2.92 Beta版のインストール  3Dソフトの「Blender」は2.76と其れに最新版を2.92 Beta版を使うことに、いまはキャラクタ(人物)に活躍。 ※  「最新バージョンのBlenderのインストール方法」 Beta版やAlpha版 はダウンロードができます。

linux mint 20.1 (拡張機能)Desktop Cube・Wobbly Windows

イメージ
 ●  linux mint 20.1 (拡張機能)Desktop Cube・Wobbly Windows 1)「システム設定」>:拡張機能>:管理:から起動する。 “ダウンロード”タブから拡張機能を選択することが出来ます。例えば、“Wobbly Windows”、“Desktop Cube”をダウンロードします。  ※ :Desktop Cube :操作方法     [CTRL + ALT] + → か ← 「キー」を同時に押す

Linux mint 20.1 「Brve」認証確認・・・(ログインのキーリングのロック解除)

イメージ
 ●  Linux mint 20.1 「Brve」認証確認・・・(ログインのキーリングのロック解除)  毎度の事ですが良く懲りずに表示スルこと・・・「Linux mint 20.1」ではチョットやり方に微妙。   ※ :起動すると・・・何もない・・・メニュ欄の左側をクリックで前に戻す。   ※ :又可笑しい・・・ログインでは無く・・・デフォルトの右クリックから「パスワード変更」> :・・・から何時もの要領でOK.

linux mint 20.1 画面の明るさを調節②「Brightness and gamma applet」 解決

イメージ
●  Linux mint 20.1 画面の明るさを調節②「 Brightness and gamma applet 」   [Desktop Dimmer]では上手く行かないので新たにグーグル先生から・・・「デスクトップ環境がCinnamonの場合」と言うことで、 ※ アプレットの“Brightness and gamma applet”を使うと、Cinnamonの起動時に適用できるようです。https 「後日談」  : ノートパソコンの「Lenovo ideapad 300」の電源オプションには輝度調整機能が素なわつてますな。 1)まず「パネル」右クリックから「アプレット」表示> 2)管理に無いので「ダウンロード」をクリック>:Brightness and gamma appletから検索でインストール 3)管理から選択し[+]で追加・・・ やっとこさ明るさの調整出来ました。

linux mint 20.1 画面の明るさを調節①「Desktop Dimmer」・・・NG

イメージ
 ●  linux mint 20.1 画面の明るさを調節①「Desktop Dimmer」 1)GitHub の ダウンロードページ にアクセスし deb パッケージをゲット: 2)インストールします:   sudo dpkg -i desktop-dimmer-*-amd64.deb 3)使い方 起動すると、タスクトレイにアイコンが表示されないな、・・・ NGです 「追加」 : 別の方法で解決済み。  

Linux mint20 「検索エンジンの変更」

イメージ
 ● Linux mint20 「検索エンジンの変更」  いい加減に検索エンジンに「グーグル」がデフォルトに出来ないのかな、 1)設定>:検索>:「検索設定を変更」>:ページの下方の「検索エンジンを追加...」をクリック 2)サイトからページの下方の「Googleアイコン」をクリック 3)検索窓の虫眼鏡アイコンをクリックして、「“Google”を追加」をクリック 4)検索エンジンに「Google」が追加されたことが確認できる。そして、再度「検索設定を変更」をクリック。   ※ 何はともあれ面倒くさ・・・何のため良くバージョンUPしてるのかな。

Linux mint20 「ドライバーが依存性を解決出来ず」・・・解決済み

イメージ
 ●  Linux mint20 「ドライバーが依存性を解決出来ず」・・・解決済み  「ドライバーマネージャ」からの適用中にエラーが!?, 「解決済み」:後日ゲーム[WoT]をインストールする上で何とかドライバーの認識する事が・・・。

メインPCをubuntu20.04からLinux mint20に変える

イメージ
 ●  メインPCをubuntu20.04からLinux mint20に変える  ここ数十年ご厄介に成ってました「ubuntu20.04」を捨てることに、前バージョンまでは快適に使ってたのが最新版では何かストレスを感じる・・・特にデスクトップ上でのやり取りが馴染めなくなり思い切っ変えることに。  代わりにノートパソコンの「Lenovo ideapad 300」に入れた「Linux Mint20」をインストールしました。